業務用家具の素材

 ~合板類~

合板が劣っているという事は全くありません。
重ね合わせているからこそ強い部分もあります。

合板の種類を知る

【メラミン化粧板】

パターンが転写された紙にフェノール樹脂を含浸し加熱加圧して、熱硬化性のメラミン樹脂でコーティング仕上げを施した化粧板です。
塩ビ化粧板などにくらべて耐熱・耐薬品・耐摩耗性に優れます。
色や柄は多くの種類がありバリエーションも豊富ですので、テーブルの表面化粧材としても普及しています。
表面が硬質な仕上がりとなっているため傷が付きにくいメリットがあります。

【積層合板】

薄い板状に製材した木材を接着剤で貼り合わせた合板で、ベニヤ板のことです。
強度も高くて反りなどの変形も生じにくく、値段も安価なので普及しています。
表面にポリエステル樹脂板を貼り付けた化粧合板もあります。
業務用家具だけでなく、多くの分野で使われています。

【パーティクルボード】

木材を切り刻んだチップを合成樹脂で固めて板状にした素材です。
削片板、チップボードとも呼ばれ芯材などに多く使われています。

【ソフトエッジ】

家具の切断面を弾性のある合成樹脂で覆うことで衝撃を緩和し、人体を保護するものです。

【MDF】

MDF(Medium DensityFiberboard)はファイバーボードの一種です。
木材の繊維を原料として、加熱圧縮成型した中質繊維板の呼称です。
パーティクルボードに較べて密度が均一になり、強度が高いのが特徴です。

【ゴム材】

一般的にラバーウッドと呼ばれ、容易な加工で塗装の仕上げも美しい素材です。
集成材や成型合板材など、イスやテーブルにも採用されています。

ページのトップへ戻る